こんにちは!春華です(*^^*)
先週は主人の実家へ帰省していたので、お久しぶりのメルマガです(´▽`*)
いつも私の実家へ帰省するときは、実家にあるパソコンを使って、いつもどおりブログを書いたりしてるんですけど、
夫の実家へ帰省すると、息子が寝た後の時間も義父の晩酌に付き合うのが私の役目なので、
(義母と夫は聞こえてないふり…)
スマホですら、寝る直前までほとんど触れないんですよね(*_*;
義父がベロンベロンに酔っぱらって、同じ話をエンドレスリピートしながら寝付くのをひたすら待ちます。苦笑
なんか色々信じられないけど、義父はリビングで1人明るい中で寝るんですよー(;´Д`)
そのあと義母はお構いなしに普通にテレビ観てるという…
ちなみに私はお酒を1滴も飲めないので、シラフでのお付き合いです(*_*)
で、お話したいのはそんな義父の生態についてではなく。
10日間記事を投稿しなくてもアクセスや報酬に影響はなかった!
ブログの投稿作業って、スマホからでもできるので、あとは投稿するだけの状態にして下書き保存をしておけば、外出先からでも投稿だけ「ポチッ」とすることはできます☆
でも、今回の帰省前は色々とバタバタしていて、帰省中に投稿予定の記事を1つも書けず・・・
7月14日に投稿してから、一昨日の25日までちょうど10日間、1記事も投稿できませんでした(^_^;)
で、↓これがその期間の私の楽天アフィリブログのアクセス推移画面ですが・・・
記事を投稿した日(14日と25日)に関係なく、アクセスが安定してるのがわかりますか?(^^)
この10日間も、毎日欠かさず楽天アフィリの報酬は発生していてくれました♪
例えば無料ブログ(アメーバブログなど)で、「あなたのブログが更新されたよ!」という通知を受け取るような読者さん(お友達?)がいる場合は
【記事を投稿した日がアクセス多い】というケースもあると思うんですけど。
私が楽Pressで学んで実践している、[商品名 口コミ]とか[商品名 レビュー]などの言葉をグーグルやヤフーなどで検索してくる人のアクセスは、
記事を投稿した日・しない日にはあまり関係ないですね。
あとは、ブログで書いた商品がテレビで紹介された日に、グィィィィーンとアクセス急上昇したり、
今話題になっている商品の場合は、Twitterで記事URLを呟くことでブログに訪れてくれる人も♪
記事数が増えるとアクセスが安定してくること多し♪
私はどんなブログでも、記事数が増えて運営期間が長くなってくると、アクセスが良い意味で安定してくると今までの経験で思ってます。
そうなったら、10日間くらい記事を投稿できなかったとしてもいきなりアクセスがガクーン!と下がることはないってことです(*^^)v
どれくらいの記事数・運営期間でアクセスが安定するか・・・は、
そのブログで書いている記事の内容や投稿頻度などによって"ブログの持ってるパワー"が違うのでなんとも言えないですが、
いま毎日2桁のアクセスが続いている人は、3桁(100人以上)の日が出てきて・・・
次第に3桁のアクセスが続くようになって・・・
たまに4桁以上(1000人以上)のアクセスが出てくるようになって・・・
と徐々に"ブログの持ってるパワー"は増えるはずですよ♪
少なくとも
/
ブログに記事を投稿していってるのに、毎日のアクセスが減ってきてる・・・
\
という逆の動きはあまり考えにくいかなと(;´∀`)
私がオススメしている楽Pressなどの教材にならって、今まだ成長途中のブログでも、種まき&水やり(記事投稿)を続けていけば、いつかたくましく育って
/
水やり忘れちゃったよ~(記事投稿できてないよ~)
\
という日でも、いつもと変わらず綺麗なお花を咲かせてくれるようになります*
そんな姿を楽しみに、今はコツコツと種まき&水やり続けていきましょうね(´▽`*)
コメントフォーム