ここ最近、先日の楽天スーパーセールで買った商品のレビュー記事を書きつつ、地味~な作業を合間時間にコツコツ進めてます。
その地味な作業というのが、ブログ間の記事のお引越しです!!
私が楽Pressを購入して、初めて楽天アフィリエイト専用ブログとして作ったのをAブログとしますね。
このメルマガを始めるときに、検証用も兼ねて別の楽天アフィリ専用ブログ(Bブログ)も作ったんです。
途中まではAブログ・Bブログ両方に記事投稿していたはずなのに、Bブログのパワーがついて上位表示されやすくなってきてからは、ついついBブログばかり投稿しちゃって(笑)
そんなわけで、Aブログはアクセス数すらチェックせずに放置プレーしてたんですが・・・
/
Aブログのドメインの有効期限が7月ですよー!
\
とメールが届いて久々にアクセス数をチェックしたところ、1年近く記事を投稿してないのに毎日100~300アクセスくらいあり。
「なんかテレビで紹介されたのかな?」と予想できるような、ギュイーーーン!とアクセス急上昇な日もあり。
「あれ?意外と頑張ってくれてたんだ?」
「これは放置していてはもったいない!」
と今さらながら焦りまして(^^;)
更新を続けているメインのBブログに記事をお引越しさせて、Aブログとはお別れすることにしました。
またAブログに投稿を再開しても良かったんですけど、なんせ初めて楽天アフィリメインの記事を書き始めた処女作のブログなので・・・
・人気の商品を5つ紹介してるのに 5つとも楽天で販売終了してる記事
・紹介する商品の条件が緩すぎて 絶対上位表示できなさそうな記事(例:レディースTシャツの人気〇選)
・1年間トータルのアクセスが1桁な記事
なんかもゴロゴロあったんです(;´∀`)
記事の中身修正するくらいなら、一から書きなおした方が手っ取り早い感じです。
なので、放置プレーでアクセス稼いでくれてたのは一部の記事でした。
ブログ→ブログへの記事のお引越しは簡単!
私、半年くらい前まで、ワードプレスの2ブログ間の記事のお引越しって
1.今公開しているブログの記事を非公開にする
2.インデックスされなくなる(検索結果に表示されない)のを待つ
3.新しいブログにタイトルや記事本文をコピペして投稿する
↑こういう原始的な方法しか知らなかったんですよね。
ネット上にタイトルも本文もまったく同じ記事が2つ存在していると、たとえ同じブログの管理者だとしても
/
重複(コピー)コンテンツだ!
\
とペナルティを受けてしまうんです(>_<)
「サーチコンソール」というツールで ページの削除をリクエストはできるんですが 、それでも検索結果に表示されなくなるまで 最短で1日くらいかかります。
ということで、 この1~3の空白の期間は お引越ししようとしてる記事はどこにも存在してないことになるんです。
今までアクセスがきてた記事なのに 日の目を浴びない期間があるのは 勿体ないですよね(>_<)
そして、新ブログで公開したあとは投稿したての記事として扱われてしまうという…
今まで検索上位に表示されていた稼ぎ頭の記事なのに、検索上位に表示されずに
アクセスが来なくなってしまうことも(-_-;)
でも、検索してみたら
・Googleからの評価はそのままに記事のお引越しができる
・アイキャッチ画像や本文内の画像も一緒にお引越しができる
・その記事が非公開となる期間が一切ない
という方法、ちゃんとありました!(*'▽')
無料のプラグインを使うんですけど慣れてしまえば簡単だし、画像を一緒に引っ越しさせられるのはめちゃくちゃ楽です。
(今までは元ブログの記事から【名前をつけて保存】をして、新ブログで再度アップロードしてた)
ブログ→ブログの記事移動のハードルがかなり下がりましたよ~ヽ(^o^)丿
そして気になる検索順位も、全部をチェックしているわけではないけど、元のブログでアクセスが好調だった記事は、そのまま引き続きアクセスが集まってます♪
その手順は・・・と、このままメールで説明するのは長すぎるので、ブログにアップした方がいいですね(^▽^;)
未だに他のブログを見ながら、私自身お引越しをさせてまして(笑)
(手順を記事にする)重い腰が上げられていません(/ω\)
そもそも、ブログの記事のお引越し方法を気になってる人…いるのかな??
「検索するのめんどくさーい!」
「今後のために知っておきたい!」
という方は、↓こちらをクリックしていただけますか?
>>ランキング応援ページに飛びます☆
※そのまま続けて「ポチッ」とクリックいただけると、慢性的な腰痛も飛んでいきそうです☆
もし興味がある方がいれば、重い腰をヨッコラショと上げて私のブログにまとめますね(*'▽')
コメントフォーム