いま実家に帰ってきているので、息子を母親に預かってもらい地元の友人とランチしてきました(*^^*)
そこで話題に上がったものを記事ネタに選んだ…というお話です♪
友人の話から新たな情報をGET
この春に新1年生になるこどもを育てている友人が
/
入学式とか参観日に履いていくスリッパ用意しようと思ってるんだけど、こども連れて買いに行くの大変だしネットで買おうと思ってるんだよねー
\
と話を振ってくれました(^^)
確かに、上履きを履くような幼稚園・学校では、保護者もスリッパを持参しなくてはいけない機会が多そうですよね。
わたしの息子も、4月から保育園に入園しますが
「こども・保護者の方ともに上履きやスリッパは必要ありません」
と案内に書いてあったので、入園・入学のタイミングで新しくスリッパを用意するという発想が私の中になかったんです(^_^;)
なので、友人の話(悩み)から【 この時期に需要が増えるもの 】の新たな情報を1つ手に入れられたことに☆
・性別
・趣味
・生活習慣
・家族構成
・仕事
・好み
などがまったく同じ人ってひとりもいないので、自分以外の人と話すと新たな発見がたくさんありますね(*^^*)
得た情報を記事ネタにするときに気を付けること
自分や身近な人が「〇〇な△△を探している」というときは、楽天アフィリエイトブログの記事ネタにするチャンスです♪
その探している状態の相手に向けて
/
楽天市場で人気なのはコレとコレと…こんなのもあったよー!
\
とブログで紹介してあげるイメージですね(*^^*)
今回の場合、友人が「どんなスリッパを探していたのか?」がポイントになります。
ひとまとめに「スリッパを探している」と言っても
・デザイン
・キャラクターもの
・色
・値段
・布製
・ビニール製
・洗濯機で洗える
・手洗いならOK
・折りたたみができる
・収納袋が付いている
・軽い
・2サイズ選べるセット などなど
色々な条件がありますよね。
この条件をある程度絞って、記事にするのが大切なんです(*^_^*)
これはスリッパに限ったことではなく、以前のメルマガでも書いてますがどんな商品でも言えること。
>>バックナンバー「紹介する商品の条件を絞れば売上発生の可能性もUP☆」
今回のスリッパで例えると…
・フリーサイズで洗濯機で洗えるスリッパの人気商品(来客用にするイメージ)
・入学式や卒園式でも履けそうな、黒でシンプルデザインの女性用スリッパの人気商品
というような条件に当てはまるものを、複数紹介してあげる感じです!
もちろん「条件を絞りすぎて該当する商品が見つからない~(*_*) 」というのは本末転倒なので(笑)
一番簡単で分かりやすいのは、実際にその商品を探している人(あなたの友人など)が求めている条件をそのまま参考にすることですね(^^)/
私も今回、友人に「どんなスリッパがいいの?」と教えてもらった条件を参考に、楽天市場でレビュー数の多い人気商品を、複数紹介する記事にまとめました☆
あなたも周りの人が
/
〇〇な△△探してるんだよねー
\
とか
/
最近△△買ったんだー!これ、〇〇なんだよ♪
\
みたいな話をしていたときは、その〇〇(条件)に当てはまる人気な△△(商品)を楽天アフィリブログで紹介するのもオススメですよ(^^)/
そのときは【 紹介する商品の条件を絞ること 】をぜひ意識してくださいね☆
コメントフォーム