ポイントサイト(お小遣いサイト)で、コツコツお小遣い稼ぎをしていた時期が私も1年以上ありました。
でも、今は正直、時間の無駄だったかなって思います(^^;)
もちろん稼げないわけじゃないけど、内職・在宅ワークとして安定した『仕事』とは言えないなと…
「ポイントサイトはオワコン(衰退している)」という声を聞くと、思い当たったり、納得できる部分もあります。
私がポイントサイトを断捨離していって、やめた理由をご紹介しますね。
ポイントサイトで月5万円以上稼いだけどやめた理由5つ
私は、一時期はかなりの数のポイントサイトに登録していました。
・ポイントタウン
・ポイントインカム
・モッピー
・ちょびリッチ
・ハピタス
・げん玉
・ライフメディア
・PONEY
・i2iポイント
・GetMoney
…あげたらキリがないので止めておきます(笑)
多いときだと、自力で月5万円以上稼げた月も何度かあったので「こんな美味しい話あるんだ!」と必死にコツコツやってました。
そんなポイントサイトを断捨離して、退会した理由は5つあります。
1.友達紹介ができないと稼ぎ続けられない
私はアメブロでお得情報を書いている主婦・ママさんのブログを見て、ポイントサイトを始めました。
そして、お得な案件がポイントサイトから出てきたときや、「会員登録で1000Pプレゼント!」というキャンペーンが始まったサイトを、他のブログを真似して記事を書いたりしてみたんです。
でも、一向にお友達(ポイントサイト上の)が増えない!
唯一増えたのは、「抽選で選ばれた方から〇〇に登録します♪」というプレゼント企画に当選した時だけ(笑)
結局、ポイントサイト上の友だちが増える人(友達紹介で稼げる人)って
・お得情報を見つけるのが得意で、見つけて1番に発信できた人
・旦那さんやこどもとの私生活を、興味を持ってもらえるように面白くブログに書いて、ブログ自体の読者をたくさん集められている人
↑こういう人だなってわかってきたんです。
他の人が見つけた情報を追いかけてて、お得情報以外の何をブログに書いていいかわからない自分には無理だなと諦めました(;^_^A
2.頑張らないと稼げない
ポイントサイトは、確かに在宅で稼げます。
外で仕事をするよりは、簡単にあっさり万単位の報酬が手に入ることも。
でも、"やらないと稼げない"んですよね(-_-;)
ポイントサイトで月5万円以上稼げたといっても
・クレジットカードの申込み
・無料会員登録
・100%以上還元の化粧品などを購入
のように何かしらアクションをして稼いだお金なので、何もしなかったら1円も稼げません。
今は空いてる時間でお小遣い稼ぎを楽しんでいたとしても、子育て・介護・自分や家族の病気などで時間や気持ちに余裕がなくなったら、このお金って一切入ってこないですよね。
正社員で働いていれば有給休暇の日はお給料が貰えるし、病気休暇や介護休暇だってある。
パートだとしても雇用保険を掛けていれば、退職したあとも一定期間お金がもらえる。
でも、ポイントサイトは「やったら稼げる」反面「やらないと稼げない」ので、安定性が一切ない稼ぎ方だなと思いました。
3.いつまでもずっと稼げる保証はない
私は、友達紹介で不労所得を得られている人のことを「いいなー」と羨ましくなったり、正直「ずるいな」と妬んでました(;^ω^)
でも、いま冷静に考えてみると「そのサイト、いつまで続くか知ってるの?」って聞いてみたくなります。
友達紹介で受け取れる割合がいつ改悪されても文句は言えないし、友達紹介自体なくなるかもしれません。
というか、ポイントサイトが閉鎖する可能性だって当然ありますよね。
【ポイントサイト=仕事】と考えている人は、そのポイントサイトがどんどん稼げなくなって、サイト自体が無くなっていった時のことを考えた方が良いかなと思います。
4.どんどん取り組める案件が減ったり改悪していく
ポイントサイトに登録したてのうちは、私もそうだったんですが、ビックリするくらい簡単に稼げました☆
年会費無料のクレジットカードをどんどん作ったり、会員登録系も片っ端からやりましたね。
でも徐々に、取り組める案件が少なくなってくる現実を思い知りました。
「初回のみ」という制約がある案件って、すごく多いですよね。
そして、私がポイントサイトをがっつり頑張っていた2015~2016年頃と今では、稼ぎやすさが全然違います。
100%以上還元の化粧品やシャンプーの案件が毎月どんどん出てきていたけど、今はかなり減りましたね。
※ポイントサイトの様子が気になるので、ポイント貯めてないけど登録してるサイトあり
友達紹介還元の仕組みや、ポイント付与の条件を改悪するのは珍しい話じゃないし、ポイントサイト側も厳しい状況なのかなーと思うようになりました。
5.時間をかけた割に得られるモノが少ない
友達紹介で稼げない以上、毎日のログイン・クリック、ゲームに参加、アンケート回答などでもポイントを稼いでました。
でも、これってめちゃくちゃ単価低いですよね。
確かにスキマ時間でコツコツポチポチ…だけど、それで1日100円稼げたとしても月に3,000円分。
お出かけ&外食1回我慢したら住む金額を、毎日欠かさずコツコツ…って、時間の無駄だったなと思ってます。
同じく空いている時間にスマホをポチポチするなら、もっと効率よく稼げる&稼ぎ続けられる方法に取り組んだ方がいいですよ☆
ポイントサイトをやめた私が始めた在宅ワーク
私は↑の5つの理由に徐々に気づき始め、ポイントサイトに溜ったポイントを換金して、断捨離していきました。
そして、ポイントサイトの友だち紹介のためにブログを書くのではなく、「お金を稼いでくれるブログ」を書く在宅ワークをはじめました!
私が毎日スキマ時間でやっているブログ運営なら
2.スキル0、パソコン操作が苦手なレベルでも簡単にできる
3.ポイントサイトに依存しないので、安定した”仕事”としても続けられる
4.ポイントサイトの案件や条件に左右されない
5.一度書いたブログの記事でずっと稼げる(無駄にならない)
このように、私がポイントサイトを退会した理由を見事に補うことができるんです♪
以前の私と同じように「ポイントサイトって稼げないな…」「なんか時間の無駄な気がしてきた…」「ちゃんとずっと稼げる在宅ワークを見つけたい!」と思ってません?
そんなあなたにはもっと簡単に、でも安定して収入を得られるようになる"ブログを書いて稼ぐ"という方法があることを、今すぐ知ってもらいたいです(^^)/
コメントフォーム